2010.03.15
ivyセルフライナーノーツ⑤「笑顔のちから」 ⑥「clover」
『ivy』セルフライナーノーツ、
今回はトラック5『笑顔のちから』と『clover』の2曲です
♪笑顔のちから
Saori:
ポップでカラフルな、タイトルのとおり元気が出る曲です♪
YUTAの書く詞は本当に可愛くて、聖子ちゃんもびっくりなメルヘンワールド!!
私が書くとちょっと硬い感じの詞になってしまうので、乙女なlyricsの才能が羨ましいです。
タンタタタタン!というドラムのリズムがwktkな感じでお出かけにぴったりです^^
笑顔+笑顔=無限大!
YUTA.K:
Saoriが松田聖子さん的な80年代のノリの曲が好きと言っていたので
その方向性の曲を作りたいなーと思って作詞作曲しました。あんまりソレっぽくないかもw
リズム隊を大事に作りました。ドラムとベースに掛けた時間は全曲中で一番です。
2番の後のシンセサイザーのソロのフレーズは途中からちょっとギターっぽく聴こえて
またシンセサイザーの音に戻る、というような仕掛けを試してみました。
元気のないときに聴いて、少しでも前向きな気持ちになってもらえたら幸いです。
やっぱりこういう曲の作詞はなんだかんだ言って楽しいです♪
clover
YUTA.K:
家の近所の駅前が開発前で大きな空き地になっていて、
そこに咲いていた一面のシロツメクサを見ながら浮かんだ曲です。
その空き地も今は柵で囲われ、重機が出入りしていてます。
どうやら25階建ての大きなマンションが建つようです。ちょっと切ないなぁ。
作曲した当初はボーカル曲にと思って作りましたが、
ヴィオラの音をフィーチャーしたインスト曲にしました。
いつかボーカルバージョンを作るかも?????
今回はトラック5『笑顔のちから』と『clover』の2曲です

♪笑顔のちから
Saori:
ポップでカラフルな、タイトルのとおり元気が出る曲です♪
YUTAの書く詞は本当に可愛くて、聖子ちゃんもびっくりなメルヘンワールド!!
私が書くとちょっと硬い感じの詞になってしまうので、乙女なlyricsの才能が羨ましいです。
タンタタタタン!というドラムのリズムがwktkな感じでお出かけにぴったりです^^
笑顔+笑顔=無限大!
YUTA.K:
Saoriが松田聖子さん的な80年代のノリの曲が好きと言っていたので
その方向性の曲を作りたいなーと思って作詞作曲しました。あんまりソレっぽくないかもw
リズム隊を大事に作りました。ドラムとベースに掛けた時間は全曲中で一番です。
2番の後のシンセサイザーのソロのフレーズは途中からちょっとギターっぽく聴こえて
またシンセサイザーの音に戻る、というような仕掛けを試してみました。
元気のないときに聴いて、少しでも前向きな気持ちになってもらえたら幸いです。
やっぱりこういう曲の作詞はなんだかんだ言って楽しいです♪
clover
YUTA.K:
家の近所の駅前が開発前で大きな空き地になっていて、
そこに咲いていた一面のシロツメクサを見ながら浮かんだ曲です。
その空き地も今は柵で囲われ、重機が出入りしていてます。
どうやら25階建ての大きなマンションが建つようです。ちょっと切ないなぁ。
作曲した当初はボーカル曲にと思って作りましたが、
ヴィオラの音をフィーチャーしたインスト曲にしました。
いつかボーカルバージョンを作るかも?????
スポンサーサイト
